
レポート

19時を少し過ぎて、会場が一気に暗くなり音楽とともに
ステージの幕が上がりメンバー4人の姿が見えます
「イエスタディ」から始まり、「Amazing」と続き
続く「Tell Me Baby」ではVo.藤原がマイクを持ってステージ上を歌うと
会場が一気に盛り上がります

その後はアルバム中心に歌い
後半はみんなに手を上げたりしてもらいたいと思っていますと
「ブラザーズ」ではサビのところで会場中で左右に手を上げたり
「FIRE GROUND」では拳を突き上げ、「Stand By You」ではリズムに合わせ手拍子をするなど
盛り上がる曲ばかりでした
その後ヒゲダンがかなり有名になるきっかけとなったであろう「Pretender」を歌い
ラストの曲です、また絶対会いましょうと言って、「ラストソング」を歌い、ステージ幕が下り
本編が終了しました

アンコール1曲目では「日曜日のラブレター」を歌い、
MCでは本編ラストの「ラストソング」という曲はミュージックフリークス(ラジオ)で
DJやってて終わるというときに寂しいという思いを
歌にしたものが本編ラストの「ラストソング」であり、
またホールツアーを終えた後のアリーナツアーの話になり
昔大阪城ホールの路上ライブやってたときからいつか大阪城ホールでやりたいって思ってたという
エピソードもあり

アンコール最後はこの曲を歌わなあかんと「宿命」で銀テープが放たれて盛り上がったまま
公演を終えました
本編は1時間半でアンコール含めるとおよそ2時間の公演でした
セトリ
- イエスタディ
- Amazing
- Tell Me Baby
- 115万キロのフィルム
- バッドフォーミー
- ビンテージ
- Rowan
- 最後の恋煩い
- 旅は道連れ
- ブラザーズ
- FIRE GROUND
- ノーダウト
- Stand By You
- Pretender
- ラストソング
<アンコール> - 日曜日のラブレター
- 異端なスター
- 宿命
本人確認って時間がかかる?
今回のホールツアーと来年3月のアリーナツアーではチケット転売対策として
チケットの本人確認があります(詳しくはヒゲダンホームページ)
本人確認があるとなるとかなり混むかなと思って早めに会場入りしましたが
さほど混んで混んでなかったですね
今回はホールツアーで2000人レベルなのでそんなに混まなかったかもしれませんが
アリーナの人数で本人確認となるとかなり時間がかかりそうですね
物販売り切れ、待ち時間
待ち時間はほぼ無し??
平日の参考としてですが
グッズは事前注文ができたり、先行販売時間が早いこともあって
先行販売開始13時30分で15時30分の段階では全く並んでいませんでした(すぐ買える状態でした)
また売り切れはありませんでした
(先行販売開始と同時は少し混むかもしれませんね)
開場時間後はちょっと並んでいましたが各販売員に対して4,5人並んでいるぐらいでしたので
10分ちょっと買えると思います

ファンクラブ特典

ファンクラブ会員は参加賞のステッカーと3ヶ月継続特典のラゲッジタグがもらえました

コメント