サイズが合わなかったり、届いてみたら思っていた感じと違うときに自分都合で返品する場合の手順をまとめます
目次
全体の流れ
- ZOZOTOWNホームページから返品手続きをする
- ZOZOTOWNからメールで返品を受け付けましたと連絡を受ける
- 返品する商品をZOZOTOWNに発送する
以上です。返品処理とかめんどくさいとか思ってましたけど意外と簡単でした
①ホームページから返品手続きをする
まずZOZOTOWNのホームページで自分のIDでログインします
注文履歴をクリックすると「発送前商品」と「発送済み商品」があるので「発送済み商品」をクリックします
下が発送済み商品を押した後の表示です

返品したい商品の右にある「注文詳細・各種手続き」をクリックします

一番下にある「返品・交換の手続き」をクリックします

クリックすると下のような注意事項が表示されます


②ZOZOTOWNからメールで返品を受け付けましたと連絡を受ける
「【ZOZOTOWN】返品を受け付けました」というタイトルのメールがきます
内容は
商品を7日以内に到着するように返送する
また、配送料は負担で返送するということが書かれています
ほかに
・返送の前の確認事項
・梱包方法
・返送住所
についても書かれています
③返品する商品をZOZOTOWNに発送する
大きいと配送料が高くなるのでなるべくコンパクトにしましょう
余っているちょうどいいサイズの段ボールがなかったので紙袋に入れて
ガムテープで巻いて送りました
(ちなみに”返信メールで返送資材の指定はございません。商品に破損が無いよう梱包してください。”とあります)
ZOZOTOWNから荷物がつくと到着のメールがきます
タイトルは「【ZOZOTOWN】ご返送商品到着のご連絡」で
手続きしますのでもうしばらくお待ちくださいという内容です
④ZOZOTOWNから返金手続き完了メールがきます
返金完了メールが届いて完了になります
クレジットカード払いだったのでクレジットカード決済がキャンセルになりました
ちなみにキャンセル完了すると下のように画面になります

まとめ(返金まではだいたい1週間)
- 返品を申し込む
- 返品受付メールがとどく(申込後すぐ)
- 商品を返送する
- 送ってから2,3日で荷物到着のメールがとどく
- 荷物到着メールの2,3日後に返金完了メールがとどく
繫忙期などでもっとかかる場合もあるでしょうがだいたい1週間くらいですべてが終わりそうです
コメント